入院前最後の土日

土曜日は友達とキルフェボンで美味しいタルトを食べました!

ちょうどいい時間に行けたみたいで、珍しくほとんど待たずに食べられました(・∀・)
難しい名前のイチジク(覚えてない)とてもおいしかった!
秋は本当にフルーツが美味しい。

ちょこちょこと「お見舞いに行くよー、食べ物ってなんでも大丈夫?」
的なことを聞かれますが、
「食べられない日はあるけど、食べられないものはないはず!
ちなみにフルーツが好きです!」と
しっかり自己主張してます笑

キルフェボンの後は河原を練り歩きました。
激しい運動できないんで、歩くしかないんですよね。
散歩にはちょうどいい季節でよかったです。

日曜は特に予定なかったので、夕方までグダグダし
バイオリズムのせいだと思いますが異常に眠かった)
夕方からやっと活動開始して、入院の荷物を確認し直したり、部屋の掃除したり。
お母さんがしばらく寝泊まりするのでね。
ある程度部屋はきれいにしておかないと。。

入院の準備は結構前からちょこちょこと進めていて、
会社帰りに必要なものを買ったりしていました。
持ち物は
【入院持ち物リスト完全版】必須アイテムから、あると便利なアイテムまでご紹介!|WELQ [ウェルク]
とか
入院時の持ち物について|卵巣嚢腫と向き合うブログ。腹腔鏡手術
を参考にしました。

持ち物一覧は気が向いたら書こうと思いますが、今回はかいつまんでご紹介。
先に言っておきますが、同じく入院する方々の役に立つように。。というよりは
ただただ、かわいい持ち物を紹介したいだけです!笑

★フェイスタオル

2枚ぐらいでいいかなーということで、Perfumeのグッズから、
肌触りのいいもの上位2つをチョイス。

最近のPerfumeのグッズはタオルにしろTシャツにしろ、素材のいいものが多くて良い!

★靴下&ルームシューズ

もともと100均のスリッパでも使い捨てようかと思っていたのですが
雑貨屋でかわいい携帯用ルームシューズを見つけてしまいまして。
2800円という当初の予定の28倍のお値段なんですがw、買ってしまいました!
同じ雑貨屋さんにもこもこでかわいい靴下も売ってたので
こっちも買ってしまった。。!
足元ラブリー!

★ボディソープ

こちらのブログに「気分転換になるからボディソープはお気に入りの香りのものを!」
と書いてあったので、いろんなお店でいろんなソープの匂いを嗅ぎまくりました!w
LUSHのソープとか使ったことないし、アリだなーと思ったんですが、
最終的には香りがとても好みだったので
近所の雑貨屋さんでチェリーチョコレートの香りのするソープを購入。甘々です。

カピバラさんクッション

私が好む数少ないキャラもの、カピバラさん。
このクッションは見た目的にも肌触り的にもとても癒されるので、
いつもベッドに置いているのですが、持って行くことに決めました!

キャリーバッグ開けたらカピバラさん。

とにかく自分の周りを自分好みのもので固めておきたい性格なので、
かわいいもの、お気に入りのものをチョイスしていろいろ持って行くことにしました!

暇つぶし用品もたっぷりめに持って行く予定です。
入院中に暇だったらご紹介しようと思います!

そんな感じで荷物を整理しつつ、夕飯はカエボナーラ。

うまーい!

いよいよ、今週入院&手術です!

卵巣嚢腫手術を控えた日々の過ごし方

とある28歳の場合。

朝、腹筋を使わないように起きます。
というのも、卵巣嚢腫があるときは捻転のリスクを考えると
腹筋運動をしないほうがいいらしいんですよ。
私は結構、腹筋運動するの好きな方だったんで、
しないほうがいいと言われるとしたくなり笑、
でも我慢してたんですけど、ある日アラームで目が覚めて、
そのまま手を一切使わず腹筋だけでベッドから起き上がる自分に気づいて
ひやっとしました\(^o^)/笑
そんなことがあったので、腹筋使わないように毎朝気をつけて起きてますw

割と毎朝バタバタしながら準備して会社へ向かうのですが、
超速で自転車漕いだり、駅でダッシュしたりするわけにはやっぱりいかないので、
余裕を持って行動するよう心がけてます。
(普段からそうしろよって話ですね!)
しかし、いつもより余裕を持って行動しても、いつもの電車に乗り遅れたり、
会社に到着する時間がいつもより遅い時が何度かありました。。
激しい運動禁止!私は病人!という意識があるせいか、
自転車や歩く速度が遅くなっていたのでしょうか。。?

午前はゆったりと仕事し、お昼休み、ちょっと心と体力的に余裕があるときは
小さい会議室にこもってダンス練習。
といってもかなり流し気味です_(:3 」∠)_
たまにPerfumeのすごい好きな曲とか流しちゃうと、ピノコのことを忘れて
普通に踊ってしまうので、油断しないように気をつけてます笑

午後はちょっと気合い入れてお仕事します。
10月に入ってからは「どんなに遅くともキラキラ20時退社」を掲げています!
キラキラ20時退社ってなんかこう、小馬鹿にした感じに聞こえるかもしれませんが。。
実際、私のスキルでは定時退社だと終わるものも終わらなくてですね。。
でもあんまり遅くまで残ると体力奪われるので、20時が良い落とし所なんですよね〜。
20時まで残るときは会社の食堂で夕飯食べます。
帰ってから家で用意するのしんどいし、みんなとわいわい食べられるし。

退社したら電車の中で両親にLINEします。
ピノコらしきものがあることが発覚した日から、
お母さんが「必ず毎日連絡しなさい!」と言うので、
2人にLINEをインストールしてもらって毎日グループLINEに何かしら書いてます。
休みの日も、どこへ遊びにいったとか美味しいもの食べたとか、書いてます。

家に帰ったら、入院準備の荷物詰めたり、他の卵巣嚢腫の人達のブログ読んだり、
このブログ書いたり。。のんびりしてます。

手術が決まった日から、手術の日まで、一ヶ月半とちょっと。
あっという間なんだろうなと思ってたんですが。。
想像以上に長いです笑
普段仕事してるときは一ヶ月半なんてあっという間に過ぎて行くのにー!
10月頭あたり、あれ、入院するまでにまだ土日2回も挟むのか。。とか思ったり。
正直心構えとしては、明日から入院でも大丈夫なくらいに仕上がってるので、
早く手術したいんですけどね〜_(:3 」∠)_

そんなことを考えながら、就寝します。
寝付きは良いです。すぐ寝ます。
そうしてまた、手術の日がちょっと近づいてくるのでした。。

実家に帰ってました

三連休に実家に帰ってました。
入院に必要な書類を書いて欲しいとか、合鍵を渡したいとか、
細々とした用事があったので入院までに一回行かねばーって思ってたのと、
うちの実家には田んぼがあって、もともと10月の三連休は
稲刈りを手伝うためにいつも帰っていたので。

手伝うって言っても、メインの仕事はいとこ(兄)夫婦がやってくれることが多いので、
私はいつも、お昼ご飯を人数分買いに行くとかそんな雑用ばっかです\(^o^)/
それに今は激しい運動禁止ということもあって、
あんまり田んぼの方に来なくて大丈夫だよーみたいな感じだったので
今年はひたすら、いとこ(妹)の息子くんと家で遊んでました(*´ω`*)
一歳半、まだ言葉はしゃべらないけど、家の中を歩き回って、
愛想振りまいてくれる彼に大人たちはメロメロです(*´ω`*)

そんな感じでちょっと家のお手伝いしつつまったり過ごしました。
一回、腹痛で夜中に目を覚ましたときは焦りましたが( ;´Д`)
捻転かと思ってヒヤヒヤしましたが、お手洗いに行ったら治ったのでよかったです。。
あとちょっとなので耐えてくれピノコ〜( ;´Д`)

あと、実家近くのポケストップの位置を確認しておきましたw
退院したあとは実家でしばらく療養するんですけど、
田舎ですしたぶんそんなやることないんですよw
なので軽い運動がてらポケモン散歩をしようと思っていて、
最初は一番近いポケストップまで、回復してきたら
一番近いところを経由しつつその先のポケストップへ。。とか、
何故か今からそんな計画を立てたりしていました\(^o^)/笑

入院中、両親がどう過ごすのかをあんまり把握してなかったので聞いたところ、
お母さん→私のお世話もあるので京都の私の部屋で寝泊まり
お父さん→土日は病院来るけどそれ以外は特に
って感じだそうです。
一人娘ということもあるのでもしかしたら手術の日は2人揃って来るかな?
と思ってましたが、お父さんが来ないということは、
「まあ卵巣嚢腫だしなー」ぐらいの感じなんだろうと勝手に思ってます。
そうやって思ってくれてることは私からしたらちょっと気楽で助かります。
でも、私の手術中待ってる間、お母さんは1人なのか。。
と思うとなんとなく申し訳ない気持ちに。。
なので、病院周りの美味しいお店をリサーチしてお母さんに教えておこうと思いました\(^o^)/
わざわざこっちに泊まり込んで私のお世話をしてくれるわけですし!
まあ、実家では京都の観光雑誌みたいなの眺めてて、楽しそうでしたけどね笑

実家から京都に帰るついでにお母さんと必要な服の買い物にも行きました。
入退院時に着る服がいるなーと思いまして。
退院時はお腹の傷に響かないようにワンピースを着るのがオススメとのことだったので
じゃあ入院日はワンピース着て行くかーと思ってたんですけど、
アラサーにもなって未だにお洋服が全般的にデコラティブなものばかりでして
(昔ゴスロリとかかじってたぐらいだから。。)
お腹に響かなさそうなシンプルで楽なワンピースというのを全然持ってなかったんです\(^o^)/
羽織りものとしてロングカーディガンも要るなーと思ったんですが、
これまたいろんなところに引っ掛けそうなデコラティブなものしかなくて笑
シンプルなワンピース&カーディガンお買い上げしました\(^o^)/

着々と入院準備中です!

持病と手術

私の言う持病とは、慢性蕁麻疹と咳喘息のことです。

慢性蕁麻疹とはもう長い付き合いで、
発症したのは確か大学4回生の春だったので、
もう7年以上経ちます。
ある日の夜中、全身に蕁麻疹が出たのがきっかけでそこから慢性化しました。

蕁麻疹の原因は謎ですが(特に解明しようともしてないです)
研究室に入ったばかりで、まだそんな仲良くない方々と長時間同じ部屋で過ごす環境が
私にとってストレスだったのではないかとこっそり思ってますが。。w
(すぐに研究室メンバー大好きっ子になるんですけどね。。)
真実は分からずです。

前の記事でカミソリ負けになったと書いたのですが、
どうもそれに引っ張られて慢性蕁麻疹もちょっと悪化、
そしてカミソリ負け自体もなかなか治りきらず。。
という状況だったのでいつもの皮膚科へまた行ってきました。

配合を変えた塗り薬(カミソリ負け用)と、いつもの飲み薬を頂いて、
一応手術のことも話したのですが、
「全然関係ない手術で急に蕁麻疹が治る人もいるし、治るといいね!」
って言われました。

そんなことあるの!?∑(゚Д゚)

「蕁麻疹って不思議よねえ」って皮膚科の先生が言っちゃうもんだから、
本当に蕁麻疹ってそういうものなんだろうなと思いました笑
治るといいなー!


咳喘息の方は、今年の4月からなんでまだ日が浅いです。
毎朝吸入薬使ってます。
それでも調子悪い日にちょっとお酒飲んだりするとずっと咳してたりして、
まだまだコントロールが難しい感じですがね( ;´Д`)
これは風邪引いて咳出てたのを放置してこじらせちゃった感じですかねえ。。

とにかく喉のあたりに刺激があると咳が出やすくなるので、
冷たいもの食べたりして咳が出やすくなることもしばしば、って感じで、
そうなると不安なのは術後の喉のイガイガですね。。
気管挿管の影響で術後に喉がイガイガしやすいとは聞きますが、
咳喘息だとその影響で咳が出やすくなりそうだなーと思っていて、
でも咳するときって腹筋使うから、術後のお腹に響きそうで不安ですね( ;´Д`)
腹筋を使わずに咳ができるか試してみたけど無理でした笑


まあ術後どうなるかはなってみないと分からないですね\(^o^)/
ちなみにお母さんが全身麻酔経験ありなのでちょいちょい話を聞くんですが、
術後に熱出したり気分悪くなったりとか全然なかったそうなので
どうか遺伝してますように!!
と強く願ってます笑

術前検査の結果を聞きに行った日

手術が決定したのが9月頭、手術日が10月下旬。
9月頭に先生から「じゃあ次に会うのは入院日かな」と言われ
「え!?」と心の声がダダ漏れてしまい笑
すると「・・うーん、じゃあ10月頭に、術前検査の結果について説明する日入れとくね」
と言ってくださって、いらん仕事を増やしてしまった感満載でした( ;´Д`)
(当時は不安だったんですよ本当に。。
今やかなり落ち着きましたが。。)

午後からだったので、会社を午後休して
病院の近くのごはん屋さんでランチし、
(おいしかった。。雰囲気も良いので両親にも教えてあげよう。。)
時間になったので病院へ。

術前検査は特に問題ありませんでした!
ただ、前の記事でも書いたように、呼吸検査にちょっと苦戦したのですが、
勢いよく息を吐き出す検査の結果がおばあちゃんみたいって言われました\(^o^)/
でも咳喘息の人は勢いよく吐き出すことにビビりがち(咳が出やすくなりそうで。。)
なのでまあ大丈夫だそうです。ほんまに大丈夫かな。。

あとは入院日の段取りとかをお話して終了。
一応、内診とエコーの覚悟をしてましたが不発に終わりました笑
それにしても先生は若くてかわいくてきれい!
もしかして私より年齢若いのでは??
しゃべり方もかわいいので、ちょっとお話しただけでなんかものすごい癒されました。
こんなかわいい先生に手術してもらえるなんてラッキーだ私!
手術中ずっとかわいい先生がそばにいてくれるわけだし!(ポジティブ笑)

そんな若い先生で大丈夫なの?みたいに考える人もいるかもですが、
私の中高の友人の大半は女医をやっていて
(バリバリ進学校の女子校でした)
彼女らが医学の世界でバリバリ活躍していることはfacebook等でしっかりと拝見していますので!
何ら不安はございません!!
医学部の過酷なカリキュラムをこなした彼女らはすごいですほんと。
へなちょこプログラマの私とは比べものになりません_(:3 」∠)_

病院を後にして、お次はマッサージに向かいました。
悟空のきもち」という昔からお気に入りの頭皮マッサージ専門店があるのですが、
テレビで紹介されてから予約を取るのがものすごく難しくなってしまいました_(:3 」∠)_
なのですが、この日たまたま午後休したことにより奇跡的に予約が取れたのです!

ちなみに卵巣嚢腫の人は、腰まわりのマッサージは
捻転のリスクを考えると避けた方がいいとのことです。
今回のマッサージは肩から上だけなので大丈夫(・∀・)

ここのマッサージはなんかもう全力で寝かしつけにかかってるというかw
本当にいつのまにか心地よく眠れてしまいます。
気持ち良さを体感したいので個人的にはあんまり寝たくないのですが\(^o^)/
今回も気づいたら寝てて、「おつかれさまでしたー」の声でハッと目覚めました。

なんか、手術もこんな感じかな?と思ったりしました。
いつの間にか寝てて、声かけられて起きて、寝てる間にいろいろ施されてる。。みたいな!

つまり、あのかわいい先生は凄腕のマッサージ師で、
私を寝かしつけてる間にピノコを取り去って健康体にしてくれるわけですね!
そう思うとちょっと楽しいかもしれない!

次に病院へ行くのは入院日。。あと約2週間!

自分を癒す手段

自分を癒す手段をたくさん持っておくことは大事だと思うんですよ。

入院、手術、関係なく。
仕事が忙しくなりがちなので、
ストレス解消や癒やしの手段を複数個持っておかないと
ワークライフバランスがおかしくなりますからね( ˘ω˘ )

そんなわけで手術を控えた自分を癒すためにした特別プログラム(・∀・)

市比賣神社
「いちひめじんじゃ」と読みます。
京都の河原町五条にある、女人守護でとても有名な神社らしいです。
町中をふらふら歩いていると急に出現する、
とてもこじんまりとした神社なのですが、
パワースポットとして有名らしく、
キャリーケースを引っ張りながら訪れている女性もチラホラ。

婦人病にも効くとのことで、しっかりお参りしてきました!(・∀・)
そして病気のお守りもゲットしました(`・ω・´)

一緒に行った友達は、「姫みくじ」を引いてました。
小さいダルマのなかにおみくじが入っててかわいい!
ダルマは持って帰ってもいいのですが、願い事をダルマに書いて
お供えするのもヨシらしいです。
あと境内には御神水が湧いていて、水筒とかに入れて持って帰ってOKだそう。
とてもおいしいお水でした!(御神水まわりの写真撮ればよかった)

悩める女性にとてもおすすめです(・∀・)

★犬猫人の子猫部屋
癒やされたいわ〜と考え始めたときに一番最初に思いついたのが、
子猫と触れ合うこと。(猫好きです)
猫と触れ合うといえば猫カフェですが。。
みなさん猫カフェに行って、思ったより猫があんまり遊んでくれなかったことないですか?
成猫だとあんまり相手してくれないこともしばしば。。

ですが!!
子猫だと!!
常に全力で遊んでくれるのです!!

とはいえ、その猫カフェに子猫がいるかどうかなんて
なかなかわからないですよね〜。
そんなあなたにぜひおすすめしたいのが!
京都の猫カフェ犬猫人」2号店の子猫部屋!!
その名の通り、子猫しかいない部屋が存在します。
最長でも15分しかいられないのですが。。
15分でも、その価値はある思います!!
子猫部屋は最高です。

もう一度いいます。

子猫部屋は最高です!!!(謎テンション)


(この子は成猫ですが。子猫部屋では遊ぶのに必死で写真撮れなかったw)

成猫も課金コンテンツ(※餌)のおかげでちょっとかまってくれました!w

とてもとても癒やされました(*´ω`*)
動物テラピーの威力を思い知りました!


・・・というのが今回の特別プログラムでした。
普段は一人でもできるような癒やしを実行しています。

  • フルーツパーラーで季節のパフェを食べる
  • マンガミュージアムでのんびり漫画を読んで過ごす
  • 国内1泊2日の一人旅に行く(プロジェクトが終わってお休みをもらえたとき限定ですが・・)

入院までにフルーツパーラー行こうかなと思ってます。
秋はフルーツがおいしいですしねー!

まあでも、一人ではできないけど、一番有効な癒やし手段は
「仲良しのみなさんとおいしいもの食べておいしいお酒を飲んでくだらない話をする」
ですね!みなさんいつもありがとう!

検索したこと

前も言いましたが「不安に打ち勝つには情報収集だ!」ということで
疑問に思ったことはなんでもかんでも検索しています。
そこで得た知識をいろいろ書き留めておきます(・∀・)

※あくまでネット上で得た知識をまとめ直してるだけです。
100%正しいとは言い切れないのでご注意ください。

全身麻酔?下半身麻酔?
私は最初から全身麻酔で手術するよと聞かされていて、
やっぱり初めてだと全身麻酔とか怖いし、術後大変そうだし、やだなぁって感じだったんですよ。
で、それとは別で、帝王切開は通常下半身麻酔で行われると知りました。
帝王切開が下半身麻酔でできるなら、卵巣嚢腫の手術も下半身麻酔でできるのでは??
下半身麻酔の方が術後楽だし、そっちのがいいのでは??
と思い、調べてみました。

まず、卵巣嚢腫だから全身麻酔なのではなく、腹腔鏡下手術だから全身麻酔だそうです。

腹腔鏡下手術は、ガスでお腹を膨らませて内視鏡で見やすくするので、
横隔膜が押し上げられて、呼吸が苦しくなるそうです。
だから、全身麻酔気管挿管の必要があるようです。

開腹手術であれば、下半身麻酔でも行けますが、
そもそも全身麻酔と比べたら下半身麻酔の方が本当にいいのかって話ですね。
確かに術後は下半身麻酔の方が楽だそうですが、
手術中に意識があるというのが果たしていいことかどうか。。
意識がある事で逆に不安になって手術中に過呼吸になったという話も聞いたので、
一概に下半身麻酔の方が良いとは言えないですね。。
眠ってる間にある全てが終わってる全身麻酔の方がありがたいのかもしれない。。

★尿管カテーテル
最初は手術そのものが怖かったはずなんですが、でも寝てるうちに手術終わるしなーとか思い始め、
そうなると怖くなってくるのは術後のことだったりします。

尿管カテーテルって何!?
それ差さなきゃダメなの!?
どんな感覚!?

と未知の管に対して恐怖心が( ;´Д`)

まあ、自分で歩き回れるようになるまで、差しておくしか仕方ないものですね。。
挿入時は麻酔が効いてるときだから、まあいいとして。
麻酔から覚めたら、尿管カテーテルが気持ち悪いという体験記も何個かありましたね( ;´Д`)
あと、外すときの痛みは個人差があるみたいですが、
女性なら、痛かったとしても大した事はないらしいです。
一般的には男性の方が痛みが強いらしいです。
うーん、女性でよかった!笑

まあ、出産時に尿管カテーテル入れることもあるらしいので、
遅かれ早かれいつか経験することなのでしょう\(^o^)/

★皮様嚢腫の再発率
皮様嚢腫は手術で取るしかないけど、取っちゃえばそれでおっけーという認識でしたが、
本当に取ってしまえば安心なのか??
再発とかありえるのでは??
と思い、調べてみました。

あんまりはっきりと数字で確率を書いたりしてるところは少なかったのですが。。
片方だけの皮様嚢腫は再発しにくい、とのことでした。
とりあえず、よかった!!


以上、検索したことでした(・∀・)
またなんか増えたら書きます(・∀・)